日々のできごと– category –
-
日々のできごと
6月5日【いつくしマルシェ】開催します🥬
6月5日【いつくしマルシェ】開催します🥬えひめオーガニックマーケットと手作り雑貨市が一緒になったマルシェ「いつくしマルシェ」を開催します。 屋外にてのんびり行いますので、ぜひ遊びにいらしてください。6月5日(日)大安 10時~15時 三津嚴島... -
日々のできごと
境内の清掃奉仕
本日、敬神婦人会、高齢クラブの方々による 境内の清掃奉仕が行われました。楠の花かすが落ちる時期になり、春になり雑草も生え始めていたのを綺麗に清掃していただき、 誠にありがとうございました。 -
日々のできごと
旧拝殿の下り棟鬼瓦👹
平成27年(2015年)に拝殿の屋根を瓦から銅板に変えました。その際に以前に使用していた下り棟の鬼瓦を丁度真下の辺りに設置しています。現在は瓦の形をした銅板の屋根ですので、時間と共に緑青がふいて緑色に変化していきます。このブログは平成22年(201... -
日々のできごと
艶々の寿老神とえべっさん✨
神門をくぐって左側にある「なで寿老神」「なで恵美須神」コロナ前にから皆に撫でられ艶々です。本日も伊予七福神参りをされる方がお詣りされていました。また安心して撫でられる日が来ることを心待ちにして祈念申し上げます。 -
日々のできごと
沖縄本土復帰50周年記念日に国土平安祈願祭 を奉仕致しました。
令和4年5月15日沖縄県が本土に復帰した昭和47年5月15日から50年の節目を迎えました。若手神主の団体である神道青年全国協議会の呼びかけにより全国津々浦々の神社にて国土平安祈願祭が斎行されました。 日本には、残念ながら北方領土や竹島のよ... -
日々のできごと
梅の実が沢山なりました
境内の梅の木にたくさんの実がなっています。新緑の緑に紛れたコロンとした丸い果実が可愛いです。 -
日々のできごと
5月1日【いつくしマルシェ】開催します
5月1日(日)10時~15時 三津嚴島神社にてえひめオーガニックマーケットと手作り雑貨市が一緒になったマルシェ「いつくしマルシェ」を開催します。屋外にてのんびり行いますので、ぜひ遊びにいらしてください。―出店店舗―・シックファバ キー... -
日々のできごと
【みつはまいり花まつり】雨の中、楽しく行いました。
24日、本日初めて開催した【みつはまいり花まつり】稚児行列や各所での催しや花手水🌺雨天でしたが完売するキッチンカーもあり、三津の街を楽しんでいただきました。聖カタリナ学園華道部による花手水は引き続きありますので、どうぞお楽しみください。ご... -
日々のできごと
🌸みつはまいり×花まつりのご案内🌸
4月24日(日)11~17時頃まで花をテーマにお参りを楽しんでいただく「みつはまいり 花まつり」を開催します。三津の神社仏閣を中心に様々な場所で催しが行われます。詳しくはコチラをご覧ください。あいにくの雨模様ですが、雨天でも開催します。当嚴島神... -
日々のできごと
松山市議会議員選挙 当選祈願祭並びに出陣式が行われました
松山市議会議員選挙が本日告示され、それに伴い当選祈願祭並びに出陣式が行われました。投票日は24日。明日18日から期日前投票もできますので、選挙に行って松山市の未来を選択しましょう! -
日々のできごと
いつくしマルシェ開催しました🍆
4月3日に久しぶりに「いつくしマルシェ」を開催できました。天候に恵まれ、大安の日曜日ということもあり、境内は賑わいました。キッズネイルは一時行列が!次回は5月1日(日)を予定しています!出店店舗も募集していますので、興味がある方はお声が... -
日々のできごと
4月3日(日)に「いつくしマルシェ」を行います
4月3日(日)10時~15時「いつくしマルシェ」を開催します。えひめオーガニックマーケットと手作り雑貨市が一緒になった「いつくしマルシェ」屋外にて10店舗ほどで、のんびり行いますので、どうぞ遊びに来てください。桜もちょうど見ごろになりそうです...
![[松山市] 三津厳島神社【公式】|御朱印・各種御祈祷](https://itsukusima.com/wp-content/uploads/2025/07/original-3.jpg)