境内の植物– category –
-
境内の植物
花乃真央さんより花手水を奉納していただきました🌺
年間通してお飾りしている花手水。コロナ禍の際に使用中断をした手水鉢を利用して花を活けたところ、好評いただきましたので、継続して行っています。正月1日から花乃真央さんより奉納いただきました。色とりどりの美しい花たちが浮かび、初詣に来られた... -
境内の植物
【草月流】師走の花手水に入れ替わりました。
華道・草月流の先生が師走の花手水に入れ替えてくれました。 早くも年末、葉牡丹(ハボタン)や艶やかな葉の間から鳥のようなストレチアが印象的な花手水が完成しました。葉牡丹(ハボタン)の花言葉は、「祝福」「愛を包む」。 花材紹介 ・青文字 枝分か... -
境内の植物
11月の【草月流】花手水
アップが遅くなり失礼しました。草月流の先生が花手水を入れ替えてくださいました。 𓂃◌𓈒𓐍 テーマ𓂃◌𓈒𓐍 秋風や京の町には朱傘 正岡子規 𓂃◌𓈒𓐍 花材𓂃◌𓈒𓐍 プロテア(レッドレックス) アセビ つるうめもどき 異国風の魅力あるプロテアは華やかで咲く... -
境内の植物
元気なサルスベリ
連日の暑さに負けず、サルスベリが例年になく花をつけています。他の木は暑さのせいか葉が焼けたようにしおれているものもありますが、サルスベリは暑さに強いようです。 綺麗なお花に元気をもらいました。 -
境内の植物
【草月流】花手水が秋らしく入れ替わりました
朝晩はようやく秋の風が吹くこの頃、花手水も秋らしくなってきました。𓂃◌𓈒𓐍 テーマ𓂃◌𓈒𓐍 蜻蛉の羽にかゝやく夕日かな正岡子規𓂃◌𓈒𓐍 花材𓂃◌𓈒𓐍 ノイバラ蓮の実モンステラ勝ち虫とも言われる蜻蛉、参道には赤蜻蛉がたくさん飛んでいます。そして、こ... -
境内の植物
境内のサルスベリが開花しています。
夏の暑さに負けず、サルスベリが開花していました。今年は赤と白のサルスベリが一緒に花を咲かせてくれました。 -
境内の植物
真夏の花手水に入れ替わりました。
草月流の先生にお願いしている花手水が入れ替わりました。𓂃◌𓈒𓐍 テーマ𓂃◌𓈒𓐍風吹て ちらちら波の 涼しさよ正岡子規𓂃◌𓈒𓐍 花材𓂃◌𓈒𓐍ハイビスカス霞草フラワーペタル糸𓂃◌𓈒𓐍 生花𓂃◌𓈒𓐍フラワーショップ小谷 @flowershop_kotani暑い日が続きますが水遊びや避暑で... -
境内の植物
天満宮花手水の入れ替わりが早くなっています
境内にて二ヵ所している花手水。天満宮花手水のほうはフラワーショップ小谷さんより奉納いただいています。日中は暑さが増し、お花の入れ替えの頻度が早くなってきました。いつも美しいお花をありがとうございます。 -
境内の植物
【草月流】花手水が艷やかに
【草月流】花手水が入れ替わりました。𓂃◌𓈒𓐍 テーマ𓂃◌𓈒𓐍油画の 彩色多き あつさ哉正岡子規𓂃◌𓈒𓐍 花材𓂃◌𓈒𓐍 アンスリウムあせび(馬酔木)𓂃◌𓈒𓐍 生花𓂃◌𓈒𓐍 フラワーショップ小谷 アンスリウムの赤やピンクの花の華やかさと、ハートのような形の光沢ある葉は、な... -
境内の植物
梅の実が沢山実っています。
三津嚴島神社の境内にある天満宮の隣に植えてある梅の木に実がなりました。青々とした梅の実ころっとしていて、かわいいです。 -
境内の植物
天満宮花手水が入れ替わりました。
境内の西側にある天満宮花手水。凛としたたたずまいの綺麗な花手水に仕上がりました。みずみずしい若葉のような黄緑色の花が水面に映えます。天満宮花手水はのお花はフラワーショップ小谷さんより奉納いただいています。いつもありがとうございます。 -
境内の植物
新緑の季節となりました🍃
朝日に照らされると楠の葉が光り、みずみずしい若葉が眩しいです。
![[松山市] 三津厳島神社【公式】|御朱印・各種御祈祷](https://itsukusima.com/wp-content/uploads/2025/07/original-3.jpg)