境内の植物– category –
-
新緑のお花にアジサイを浮かべて
梅雨の雨が続いていましたが、昨日から晴れて、今日の松山は夏日になるようです。さて、フラワーショップ小谷さんより奉納いただいている花手水またお花が変わりました。いつもありがとうございます。新緑のアンスリュームに姫ミズキ、ピットスの葉、利休... -
奉納 花手水
このところ日中は非常に暖かく、初夏を感じさせる陽気が続いています。愛媛県内に適用されていた「まん延防止等重点措置」は今月末まで延長され、しばらくは我慢の時期が続きそうです。境内では三密対策か、子供連れでお参りされた後、鳩のエサやりをして... -
躍動する葉とバラとガーベラ
フラワーショップ小谷さんより奉納いただいている花手水。このところ土曜日に替えていただくことが多くなっています。今回は趣向を変えて葉物が目立つようになっています。赤と白のバラに春らしいビタミンカラーのガーベラが元気を分けてくれます。 -
小さなお花の上に大きなユリ
花手水のお花が入れ替わりました。正月に「花乃真央」さん1月8日から「新田高校華道部」の皆さん1月22日から「フラワーショップ小谷」さんに花手水の奉納をしていただきました。地元三津浜のお花屋さん「フラワーショップ小谷」さんはそれから続けて... -
早くも初夏を思わせる花手水
フラワーショップ小谷さんより奉納していただいている花手水毎週替えていただき、誠にありがとうございます。今回は初夏を思わせる花手水となっています。赤いバラの花びらが水面に散りばめられその上にテマリソウとブルーベラドンナが活けてあります。ち... -
三色のカスミソウ
フラワーショップ小谷さん(松山市祓川2丁目13-14)より奉納いただいている花手水。大変ありがたいことに、週ごとにお花を入れ替えていただいています。今回はピンクの花びらを水面に散らし三色のカスミソウの上を鶴が飛んでいます。この色のついた... -
花びら花手水🌼
フラワーショップ小谷さんより奉納いただいている花手水。今回は花びらを散らした上に春らしい花が活けてあります。境内の桜も満開で春爛漫。とても気持ちがいいです。 -
雨上がりの桜
ソメイヨシノが開花し、ヒガンザクラに引き続いて境内を美しく彩ってくれています。青空に映える桜も綺麗ですが、雨上がりの濡れた桜は神妙な美しさを感じます。まだ3分咲きといったところなので、これからが楽しみです。 -
ヒガンザクラが一気に見ごろを迎えました
このところのポカポカ陽気でヒガンザクラが一気に開花しています。当厳島神社の桜は松山の中では遅咲きですがヒガンザクラは見ごろを迎えています。境内の西側の原っぱには桜の木が沢山並んでおり、原っぱの西側にヒガンザクラ東側にはソメイヨシノが並ん... -
天満宮花手水舎 ミモザ・桃に入れ替えました
雨が続いていた時期が過ぎ、暖かい晴れた日が戻ってきました。まだまだ朝晩は冷え込みますが、日中は車の中にいると冷房が必要なくらい暖かい時もあります。さて、長らく新田高校華道部のお花を活けていた天満宮手水舎ですがこの度、ミモザとモモに入れ変... -
白椿の侘助が開花しました。
おはようございます。昨日は日中日向にいると暖かく、過ごしやすい一日となりました。「お供えビール邪祓」も急遽追加され、本日はまだ少し残っています。さて、境内では年間通してどこかに花が咲くように樹の本数は少ないですが、手入れしています。今は... -
桜の紅葉
本日の松山はすっきり晴れたいいお天気。日向に行くと暖かいです。さて、境内西側に沢山ある桜が秋が深まり赤く紅葉してきました。 秋ならではの景色を楽しませてくれます。春の桜の花も綺麗ですが秋の紅葉も、また素敵です。