御朱印– category –
-
【クリエイター応援企画】葉月 限定御朱印🎆
葉月(8月)の限定御朱印は当社でお祀りしている宗像三女神と花火をモチーフに致しました。母恵夢のCMのイラストも手掛けられたわたなべ大さんにデザインしていただきました。三津の花火を眺めながら夏の夜空を3人の女神が歌って踊って祝福をしながら飛ん... -
オマツリジャパン 【全国各地の夏詣限定の御朱印10選!】に選ばれました🌟
レース切り絵を得意とする切り絵デザイナーさんにお願いした夏詣限定の切り絵御朱印は三津の風物詩である渡し船をメインにして厄除けや招福の意味合いもある「猪の目(ハート)」で包み込んでいます。全国の夏詣限定御朱印の中から10選にの一つに日本初の... -
夏詣の準備①~【クリエイター応援企画】切り絵御朱印~
文月(7月)の限定御朱印は夏詣期間ということもあり、切り絵御朱印の頒布を致します!ニューズウィーク誌 世界が尊敬する 100 人に選ばれた、蒼山日菜さん認定講師の 山下ちとせさんにデザインしていただきました。三津の風物詩である渡し船をメインにし... -
御朱印のご縁から結婚へ❤
本日、三津嚴島神社にて結婚式を執り行いました。お二人は御朱印をきっかけに出会い、今日の佳き日を迎えられたとのこと。とても幸せそうな笑顔のお二人でした。幾久しいお幸せを心よりご祈念申し上げました。 -
【ホトカミ編集部がオススメ!6月の限定御朱印16選を紹介】に選ばれました!
水無月の限定御朱印がホトカミに取り上げられました!6月の御朱印は梅雨の雨とアジサイをイメージていて永島麻夷さんにデザインしていただきました。フォトスポットの背景も梅雨らしいものを選んでいます。【水無月 限定御朱印】日程:6月1日~無くなり... -
【クリエイター応援企画】水無月限定御朱印のご案内
6月は雨が多い季節なので、お参りの方が明るい気持ちになるような御朱印をクリエイターの永島麻夷さんお願いしたところ梅雨を連想させるデザインで世界観があふれる御朱印に仕上がりました。「雨とあじさいと僕の愛する気持ちをのせました。」by永島麻夷... -
5月の限定御朱印に我が子を置き換えて・・・
金太郎が鯉のぼりに乗っている今月の御朱印「これは難しいかな・・・」と親が内心思っていたことを、涼しい顔で子供がやり遂げる時ってありますよね。そんな表情にも見えます。子供は知らず知らずのうちに成長しています。思いっきり誉めてあげて、喜びを... -
5月5日は「こどもの日」🎏
こどもの日は「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことを趣旨とした国民の祝日です。 端午(菖蒲)の節句とも云われ、時代の流れとともに武家の男の子を祝う文化に変容し、現代においては「こども」たちと、命がけで... -
【クリエイター応援企画】皐月限定御朱印のご案内🎏
5月の御朱印は端午の節句を連想させるデザインに仕上げていただきました。花菖蒲、折り紙の兜などのイラストと金太郎が鯉のぼりに乗って空にのぼっていく様子が表現されています。 【皐月 限定御朱印】日程:5月1日~無くなり次第終了時間:午前... -
🌸桜と4月の御朱印🌸
卯月限定御朱印は春、「桜」をイメージされてデザインされています。 「桜」が神格化した神様とも言われるのがコノハナノサクヤヒメノミコトであり、古事記では美しさ、繁栄の象徴として登場します。 大山祇神社でお祀りされているオオヤマツミ... -
【ホトカミ】4月の限定御朱印56選!に選出されました☆
「優しく温かい光に包まれていつでも新しいスタートが起こせますように。」との願いが込められた4月の御朱印がホトカミ特集「【2022年・全国版】4月の限定御朱印56選!桜や花まつりの春らしくてかわいい御朱印を紹介」にて紹介されました。境内の桜のよう... -
【クリエイター応援企画】卯月限定御朱印のご案内🌸
4月の御朱印は「春・桜・新しいスタート」をイメージして桜の舞う中に新しい可能性や光を感じられるデザインになりました。主祭神である宗像三女神様が女性の神様なので、温かみのある包み込むような感じに仕上げていただき、「優しく温かい光に包まれてい...