ご祈祷について– category –
-
ご祈祷について
12月に入っても七五三のお参り✨
七五三のご祈祷に晴れ着でお祝いにこられました。子供の喜ぶ姿に、皆が笑顔に。12月に入っても七五三のご祈祷を承っております。神様に健やかな成長をお祈り致しました。 撮影:モリカメラ -
ご祈祷について
【七五三】御祈祷の流れ
本日は久しぶりにまとまった雨が降り、短い間でしたが雷も鳴っていました。 さて、11月も後半を迎えていますが、七五三の御祈祷の問い合わせが続いていますので、御祈祷の流れを説明いたします。 三津嚴島神社に到着しましたら、入り口が駐車場... -
ご祈祷について
七五三のお絵かき絵馬を書いてもらっています🎨
七五三の由来は諸説ありますが徳川綱吉の息子である徳松が、非常に身体が弱い子供だった為、11月15日に健康祈願をしたところ、それから無事に育つようになったそうです。そこから、11月15日が七五三の日になったとされています。当社ではお祝いの子供さん... -
ご祈祷について
令和4年(2022年)七五三のお問い合わせについて
本日、大安の日曜日ということもあり初宮詣、七五三、結婚式と境内がにぎわっておりました。七五三のお問い合わせが多くなってまいりました。お電話か、HPの問い合わせフォームからご予約下さい。 【七五三の御祈祷】日 程:毎日(平日、土日祝日)... -
ご祈祷について
【七五三】碁盤の目のように筋目正しく
お子様の成長を願い七五三のご祈祷を受けられた方には碁盤の儀を行っています。健やかに成長されることを祈念致します。 -
ご祈祷について
🐰🐻七五三の動物おえかき絵馬🐱🦁
今年から七五三のご祈祷を受けられた方に動物おえかき絵馬を書いてもらっています。連休中も御祈祷に受けられる方がいらっしゃいました。 ウサギ、クマ、ネコ、ライオン好きな動物を選んで願い事と動物の顔をお書きください。 【七五三の御祈祷... -
ご祈祷について
🎐夏詣を楽しむ親子🎐
初宮詣にお参りに来られた親子が夏詣を楽しまれていました。 鯛風鈴の涼やか音色が一瞬夏の暑さを忘れさせてくれます。お子様のお宮詣り誠におめでとうございます。 【初宮詣 受付について】日程:毎日(平日・土日祝日含む)時間:午前9時~午... -
ご祈祷について
🚓交通安全祈願祭🚓
交通安全協会による安全祈願祭を執り行いました。 当厳島神社でお祀りされている宗像三女神は別の御名を「道主貴之神」(みちぬしのむちのかみ)と言い、陸上・海上・航空の安全を守る道の神様としても信仰されています。 祈って走る 今日の安全 -
ご祈祷について
🏗クレーン車をお祓いしました🏗
今回お祓いした車は13トンを吊り上げることができるラフテレーンクレーン。もっと大きい車は会社に行ってお祓いするのですが、今回は神社の鳥居をくぐれる大きさなので乗ってきてくれました。当厳島神社でお祀りされている宗像三女神は外難防御の神(すべ... -
ご祈祷について
令和4年(2022)厄祓いの御祈祷について
3月に入りましたが厄除け三年祈祷についての問い合わせが続いていますので、ご案内致します。 当厳島神社でお祀りされている宗像三女神は外難防御の神(すべての災難を防ぎ、福を招く神)として古より信仰されておりまた、宗像三女神は別の御名を「... -
ご祈祷について
令和4年 厄除け三年祈祷 Q&A
早いもので大晦日を迎えました。今年も皆様方に支えていただき、大変お世話になりました。誠にありがとうございました。大変遅くなりましたが、来年の厄年についてご案内いたします。本厄に該当する方は男性が25、42、61歳女性が19、33、37、... -
ご祈祷について
【12月も七五三詣で】
皆様にご協力いただき、今年も分散して七五三詣でをしていただき、12月に入っても御祈祷の予約をいただいています。 可愛い装いで、お参りいただいたお子様の画像をいただきました。誠にありがとうございます。七五三はお子様の発育に感謝すると共...
![[松山市] 三津厳島神社【公式】|御朱印・各種御祈祷](https://itsukusima.com/wp-content/uploads/2025/07/original-3.jpg)