2025年6月– date –
-
境内の梅の実が、今年もぷっくりと色づいてきました。
境内の梅の実が、今年もぷっくりと色づいてきました。雨に濡れた葉のあいだから、顔をのぞかせる黄金色の実たち。季節の巡りを感じるひとときです。ご参拝の際には、境内の木々にも目を向けてみてください。初夏の息吹が、そっと息づいています🍃 -
【ホトカミ編集部がオススメ!6月の限定御朱印18選】に選ばれました✨
三津嚴島神社の【6月限定御朱印】が《ホトカミ編集部がオススメ!6月の御朱印18選》に選ばれました✨🔗 https://hotokami.jp/articles/340/風車と花菖蒲、茅の輪で夏越祭の季節を表現した、初夏の一枚。梅雨の合間に、心もすっきり晴れやかにお過ごしくだ... -
愛媛雅楽会 練習見学のご案内
愛媛雅楽会では、毎月三津厳島神社と吹揚神社で練習を行っています。雅楽に興味をお持ちの方は、ぜひ見学にお越しください。見学をご希望の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。6月の練習日程今治日時: 6月8日(日) 18時30分~20時30分場所: 吹揚神... -
【6月草月流花手水】のご紹介🌺
毎月趣向を変えて、華道 草月流の師範が手掛けている花手水。今回の花手水のテーマをご紹介します。𓂃◌𓈒𓐍 テーマ 𓂃◌𓈒𓐍波風や 涼しき程に 吹き申せ正岡子規 𓂃◌𓈒𓐍 花材 𓂃◌𓈒𓐍アンスリウム/カスミソウ/ドウダンツツジ 見えない風を、ふわっと目に... -
【6月1日の言葉】夏越(なごし)の大祓(おおはらへ)
今月朔日(ついたち)の言葉は「夏越の大祓について」です。当社では毎年6月30日に半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い清めて、本来の清らかな姿に立ち返るために夏越祭(なごしさい)を執り行っております。私たちは本来神様から頂いた清浄な心身を持っ...