2022年9月– date –
-
三津浜小学校 造形大会
三津浜小学校6年生の造形大会が行われました。まず神様にお参りをしてから、描き始めました生徒たち。細かい模様に悪戦苦闘しながら丁寧に描いていました。最後に厳島神社の前で集合写真!生徒さんたちがとっても楽しそうで、仕上がりが楽しみです。 -
天満宮花手水が入れ替わっています
秋らしい雰囲気の中にヒマワリフラワーショップ小谷さんいつもお手入れをありがとうございます。 -
【七五三】碁盤の目のように筋目正しく
お子様の成長を願い七五三のご祈祷を受けられた方には碁盤の儀を行っています。健やかに成長されることを祈念致します。 -
草月流 花手水が入れ替わりました
草月流の先生に手掛けていただいている花手水が入れ替わりました。先生曰く欲しい花材がいつも直前にセリに出てくることこと。ご縁にあやかり作製しております。ありがたいことに花手水の取材のお話もいただいています。𓂃◌𓈒𓐍 テーマ𓂃◌𓈒𓐍 野も山も動くけし... -
🐰🐻七五三の動物おえかき絵馬🐱🦁
今年から七五三のご祈祷を受けられた方に動物おえかき絵馬を書いてもらっています。連休中も御祈祷に受けられる方がいらっしゃいました。 ウサギ、クマ、ネコ、ライオン好きな動物を選んで願い事と動物の顔をお書きください。 【七五三の御祈祷... -
神奈月 限定御朱印のご案内
10月の限定御朱印のモチーフは「とら舞」 神奈月の限定御朱印は秋祭りに奉納される「とら舞」をモチーフにゆみりんさんにお願いしました。「とら舞」の「とら」が五穀豊穣をお祝いしています。 「とら」の迫力に負けないよう、勢いのある書体に... -
御朱印を浄書しています🖌
台風が来ていたこともあり、籠って御朱印の浄書を致しました。デザインによって書体も微妙に変えています。10月の限定御朱印も完成しましたので、追って紹介させていただきます。 -
台風に負けず お詣り🌀
連休中ということもあり、台風が来ている中はありますが遠方よりお詣りに来られた方がいらっしゃいました。ようこそお詣りいただきました。道中の安全を祈念致します。 また、台風対策として拝殿の扉などは閉まった状態ですので、ご了承ください。 -
秋祭りポスター完成!
秋祭りポスターが出来ました!ポスターが欲しい方は、社務所までお早めにお越しください! 今週末は各地域で秋祭りの最終打合せを行います。今のところ令和4年の秋祭りは3年ぶりにコロナ禍前と同様の秋祭りを行う予定です。 秋祭り 日程 ... -
神社を護る動物⑥ 【鯉と仙人】
台風が近づいています。19日頃には四国に上陸予定ですので、どうぞおきをつけください。 さて、今回で6回目となる神社を護る動物シリーズ今回は【鯉と仙人】正面向拝の右側の虹梁には波しぶきと共に、鯉に乗る仙人が彫られています。これは「琴高仙... -
天満宮花手水が秋色の花に
天満宮花手水が入れ替わっています。秋色のお花に 癒やされます!写真撮影に来られる方が増えてきました。フラワーショップ小谷さん、いつもお花を手入れしていただき、ありがとうございます。 -
【9月15日の言葉】「暁(あかつき)の宮出し」と「けんか神輿(みこし)」
秋祭りまであと20日ほどとなりました。「コロナ禍」のなかで、神輿の運行も2年続けて縮小しましたが、今年は通常通りのお祭りが出来そうです。神社では、春、神様に「五穀豊穣や地域の発展、住民の幸せ」などをお祈りします。すなわち「神様にいろいろとお...