2021年– date –
-
金魚が泳ぐ花手水
明日、十七夜祭を迎えるにあたり、花手水を入れ替えていただきました。フラワーショップ小谷さん、いつもありがとうございます。今回は愛媛県が開発した「さくらひめ」の下を金魚が泳いでいます。「さくらひめ」は青色系が一般的なデルフィニウムを、ピン... -
7月15日の言葉「新型コロナウイルス(疫病)と夏祭り」
今月15日の言葉は「新型コロナウイルス(疫病)と夏祭り」についてです。夏祭りの季節になりましたが、今年も「新型コロナウイルス」の影響で各神社の夏祭りも祭典だけの所が多いようです。昨年から「疫病」の蔓延で日本中が苦しんでおります。私たちに... -
◎『みつはまいり』のお知らせ◎
7月17日、残念ながら十七夜祭の催しが中止になりましたので、密にならないよう、三津浜の神社お寺を楽しんでいただく「みつはまいり」が企画されました。 三津浜に8台のキッチンカーが出没!三津浜の神社やお寺をお参りしながらキッチンカーでフー... -
好評につき切絵御朱印を追加しました
昨日の午前中は雲もなくスカッと晴れた松山。遂に梅雨明けかな?と思いましたが、今日は雲に覆われています。さて、県内では初めてとなる切絵御朱印が想定以上の反響をいただき、【ホトカミ】公式インスタグラムで紹介され【ホトカミ】7月のおすすめ限定... -
花手水~バラの花束~
フラワーショップ小谷さんが早くもお花を入れ替えてくれました。夏は暑いので、どうしても花が傷みやすく、色々と気遣っていただいています。いつもありがとうございます。今回はバラの花束が二つおかれたような優雅な花手水です。スチールグラス、ワイル... -
☆七福神参り お守り袋 新色追加☆
伊予七福神参りは、松山市とその周辺の七つの神社仏閣をお参りして心願成就を祈願するお参りです。各霊場にて御朱印を受けると「福の神」がいただけます。最後の霊場にて「福の神」を入れるお守り袋を差し上げています。何度もお参りされる方も多いので、... -
お家で応援しよう東京2020オリンピック
7月17日(土)十七夜七夕祭りの日から、社務所にて国旗の小旗を無料にて配布します。東京2020オリンピック(7月23日~8月8日)・パラリンピック(8月24日~9月5日)期間において、現地に行っての応援がかなわない、また集まっての応援が難しいコロナ禍... -
🌻夏らしいお花に🌻
花手水のお花をフラワーショップ小谷さんが入れ替えてくれました。今回のお花はスチールグラス、ワイルドオーツ、ビタミンカラーのイヌラとガーベラ、OHユリ、アジサイです。鮮やかなオレンジがなんとも夏らしく、元気を与えてくれます! -
七夕 花手水
フラワーショップ小谷さんが七夕の短冊をモチーフにした花手水に入れ替えてくれました。 季節感があってとても綺麗です。特に青いデルフィが気に入っています。いつもありがとうございます!7月17日十七夜七夕まつりには竹に短冊をつけて、願い事が... -
夏越祭の替え札をお渡ししています
今年は6月26~30日にかけて行った夏越祭。半年間の罪穢れをお祓いするお祭りで、「夏越の大祓」とも呼ばれます。当社ではひな形を神社に持ってきていただいた方に「悪病退散」のお札を。車形には「交通安全」のお札をお渡ししています。お祭り期間が... -
🐈アイスを楽しむ猫とクマ🐻
予想外に晴れた本日。このところ天気の移り変わりが早く、予報が外れることが多い松山。 さて、当社では初めてとなる切絵御朱印の頒布が始まりました。撮影用スタンドも夏らしいものに変更しました。切絵は背景が透けるので、置く場所によって大分雰... -
夏詣の準備④~幟(のぼり)~
幟を新調して、飾りつけしました。幟の赤い模様は太陽と竹を表しています。 半年の初めに夏詣をしていただき、清々しく元気に過ごせますように。三津嚴島神社 夏詣期間令和3年7月1日~8月31日午前9時から午後4時半まで