2020年5月– date –
-
ほうき目 鱗柄 青海波
四国は連年より早い梅雨入り宣言が出され晴れの天気が続いていた松山ですが本日午前中は雨が降りました。さて、雨の影響もあり境内のクスノキの花がかれてたくさん落ちましたので、ほうき目を鱗柄、青海波の形にしてみました。鱗柄には厄除けの意味もあり... -
現状の御祈祷について
このところ良い天気の続いている松山昨日、一昨日と、緊急事態宣言後の初めての土日ということで初宮詣や車祓いの御祈祷を受けに来られる方が多数いらっしゃいました。悪病退散の願いを込めたアマビエの印を押した特別御朱印についての問い合わせも多く予... -
アマビエ特別御朱印
新型コロナウイルス感染症の感染拡大ために、各所でイベントの中止や学校の休校などが続いており、まだまだ私たちの身の回りの生活は強く影響を受けております。早期終息を心よりお祈り申し上げます。条件付きの緊急事態宣言解除となった愛媛県新型コロナ... -
CATV 「雅楽入門」 放送日について
先日、撮影していただいた日本の伝統音楽に親しむ「雅楽入門」の初回放送日が決まりました。5月23日(土)午後9時30分~ 吹き物編5月24日(日)午後9時30分~ 筝・打物編愛媛CATVたうんチャンネル(地デジ11ch)以降は長期にわたり複数回... -
「足ることを 知る心こそ 宝船 世をやすやすと 渡るなりけり」
新型コロナウイルス感染拡大に伴う社会活動の制限が県内でも少しずつ緩和されつつありますが、これまでの自粛により企業、とりわけ飲食業や観光産業は厳しい経営状況が続き、失業や行き場を失った方々も増えております。一日も早い終息を願うばかりです。... -
CATV 日本の伝統文化に親しむ「雅楽入門」
CATVによる日本の伝統文化に親しむ「雅楽入門」の撮影が行われました。新型コロナウイルスの感染拡大防止の為学校への登校が難しい方に向けての番組です。CATVさん、素晴らしい取組ですね!今まで小中学校で何度もしてきた雅楽の授業ですがテレビカメラを... -
新型コロナウイルス感染症 早期終息を願い 全国一斉奉仕
新型コロナウイルス感染症が一日も早く終息するように5月6日に全国の神社で一斉に祈願祭が奉仕されました。全国の神社を統括する神社本庁より、3月4日付けで新型コロナウイルス感染症流行早期終息祈願をお祈りすように連絡が行き渡っており当厳島神社... -
月次祭 皐月 「和顔愛語(わがんあいご) 今日も笑顔で 優しい言葉を」
普段ならゴールデンウィークで休暇を楽しんでいる時期ですが、今年は新型コロナウイルスの影響で「ステイホーム週間」日本全国が外出自粛を余儀なくされております。我慢する生活が続いて、ストレスがたまりがちですが、ここが踏ん張り所です。お互い「密...