2019年– date –
-
【浅野温子よみ語り】は三津浜中学校体育館で行うことになりました
昨日、天皇陛下が即位を内外に宣言される国の儀式「即位礼正殿の儀」が、皇居・宮殿で行われました。テレビ中継を見た方も多いかと思います。陛下が天皇が重要な儀式で着る装束「黄櫨染御袍」姿で「高御座」に、皇后さまは十二単姿で「御帳台」にそれぞれ... -
浅野温子 よみ語り 開催決定
10月25日(金)14時~天皇陛下御即位を奉祝して【浅野温子よみ語り】を開催いたします。人気ドラマ『あぶない刑事』『パパはニュースキャスター』『抱きしめたい!』『101回目のプロポーズ』『サザエさん』などに出演している浅野温子さんが松山の民... -
台風19号による被災された皆様にお見舞い申し上げます
この度の台風19号により、お亡くなりになった方々に心よりお悔み申し上げます。また、被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。愛媛県も昨年は大雨の被害があり、私も復興支援活動を行いました。とても他人事には思えません。一日も早い復旧を心... -
七五三の御祈祷について Q&A 2019
お問い合わせが増えてきた七五三の御祈祷について Q&Aでお答えします。Q:七五三に該当する年齢などを教えて下さい。A:3歳は男児と女児 5歳は男児 7歳は女児 が該当になります。Q:満年齢でいいですか?数え年ですか?A:正式には数... -
三津浜レトロウォーク
10月14日三津浜レトロウォークが行われました。おかずクラブのお二人もゲストで来てくれていました!参加者は1450人だとか。当厳島神社もスポットになり多くの方がお参りされました。宮出しの実況中継をしてくれた三津浜出身の江刺アナウンサーも... -
令和元年(2019)秋祭りアルバム
令和元年(2019)秋祭りアルバムを作成しました。宵宮から宮出し、宮入までを収めたものです。今年は子供の画像を多めに作ってみました。PC版でご覧の方は←ブログこちら側には過去のアルバムもあります。どうぞご覧ください。 -
秋祭り 御礼
令和初めての秋祭り皆さんのお蔭をもちまして滞りなく斎行いたしました。今年も例年通り10月5,6,7日に行いました。最近は10月前半に台風が来ることも珍しく無くなり毎年天気の心配をしていますが、今年は天気を心配するとなく行うことができまし... -
明日から秋祭り
明日からいよいよ待ちに待った秋祭りです!町内は神輿の通り道に紙垂(しで)がつけられ見るだけで清々しい気持ちになります。総代さんが中心となり準備をしていただき境内も秋祭りモードになっています。今年の神様の恵みに感謝して奉仕いたします。 -
令和になって初めての秋祭り(10月5,6,7日)案内
毎週秋祭りの会議が続いていましたが、最終準備の時期に入りました。令和になって初めてとなる今年の秋祭りも例年通り10月5,6,7日の日程で行います。春祭りにて五穀豊穣をお祈りして、秋祭りは、その収穫に感謝するお祭りです。柄と柄が重なるよう... -
綱敷天満神社 観月神楽の夕べ
愛媛県神道青年会主催の観月神楽が今治市桜井の綱敷天満神社にて行われました。当会にも所属している菅宮司さんの協力の元大きな改修事業を数年後に控える中での開催となりました。まずは浦安の舞(うらやすのまい)皇紀2600年の祝典が昭和15年(1... -
神道行法錬成会(高知県・新荘川)
神道青年四国地区協議会主催の神道行法錬成会(しんとうぎょうほうれんせいかい)に参加致しました。先ずは会場となる賀茂神社に参拝し、記念撮影丁度屋根の葺き替え中で、まだ銅板の屋根がキラキラと光っていました。その後、禊場(みそぎば)の新荘川(... -
令和初めての秋祭り 限定御朱印
9月半ばになり、秋祭りも近づいてきましたが本日も松山の最高気温は30度を超え暑い日が続いています。それでも朝方は涼しい風が吹くようになってきました。さて秋祭り限定御朱印についてご案内します。令和初めてとなる秋祭り限定です。古三津南神輿の...