2019年12月– date –
-
熟田津三社詣り守護玉 入魂式
当厳島神社にて伊佐爾波神社、愛媛県護國神社、当厳島神社の宮司が集い熟田津(にぎたつ)三社詣り守護玉の入魂式が行われました。熟田津(にぎたつ)三社詣りは熟田津に所縁のある三社「伊佐爾波神社」「愛媛縣護國神社」「三津嚴島神社」を参拝し守護玉... -
正月飾り
総代さんの協力により今年も立派な正月飾りが完成しました。藁を使った正月飾り農業に携わる方も減り昔は当たり前のように作られていた縄等も今となっては特殊な技術になってきています。総代さんに協力していただきお飾りや注連縄の作り方も伝承していた... -
清掃奉仕
いよいよ年の瀬がせまってまいりました。正月に向けてお参りの皆様が気持ちよく参拝できるよう敬神婦人会、老人会の皆様により境内清掃が行われました。お蔭様で神様のお庭が綺麗になりました。誠にありがとうございます。 -
令和2年の厄除け三年祈祷について
問い合わせが増えてきました厄除け三年祈祷について説明致します。当厳島神社でお祀りされている宗像三女神は外難防御の神として古より信仰されており、すべての災難を防ぎ、福を招く御利益があるとされています。年明けから厄祓いのご祈祷を受けに来られ... -
新年の限定御朱印
令和2年1月1日~1月13日まで
正月限定御朱印を頒布致します。
-
松山西中等教育学校美術部 特大絵馬 奉納
三津厳島神社に、松山西中等教育学校美術部の生徒が来年の干支「子」が描かれた特大絵馬を奉納しました。
-
次回えひめオーガニックマーケット
このところ雨の多い松山気温はそう変わらずとも、陽が照っていないだけで、非常に寒く感じます。お日様の偉大さを改めて感じます。さて、12月22日(日)10時〜15時に行われるえひめオーガニックマーケットいよいよ日が近づいて参りました。無添加、天然酵... -
天皇陛下御即位奉祝 愛媛県民大会 萬歳楽(まんざいらく)
天皇陛下御即位奉祝愛媛県民大会にて舞楽 萬歳楽 四人舞を演奏いたしました。舞台を大きく使ったおごそかな舞は優美で、変化に富んだ曲調と溶け合い鳳凰が舞う姿を思い起こさせます。即位の礼をはじめ、祝賀の際には必ず用いられるおめでたい演目です。... -
大嘗宮(だいじょうぐう)見学研修旅行
愛媛県神道青年会主催の大嘗宮見学研修旅行に参加致しました。11月14、15日と行われた大嘗祭(だいじょうさい)陛下が即位後はじめて行う新嘗祭(にいなめさい)を大嘗祭と呼び御一代に一度しか行われない、大変重要な儀式とされています。その大嘗... -
月次祭 師走
毎月1日9時半~恒例の月次祭(つきなみさい)を執り行いました。早いもので、今年も残るところ一月です。神社では正月の準備を始めました。忘年会が始まる方も多いと思います。一年の苦労を労い、年を忘れる為に行われることが多いですが年を取っている...