2018年8月– date –
-
愛媛雅楽会 練習日案内(長月)
来月の愛媛雅楽会練習日をお知らせします。9月10日(月)18時30分~21時三津 嚴島神社松山市神田町1-7電話 089-951-14719月18日(火)18時~21時愛媛県神社庁東温市南方1954-2電話 089-966-66409月... -
愛媛雅楽会 練習(8月)
愛媛雅楽会の練習が行われました。8月11日 三津 嚴島神社にて8月13日 今治 吹揚神社にて8月27日 東温 愛媛県神社庁にて8月17日に松山三越にて演奏会があったこともあり集中して練習出来ました。雅楽に興味ある方はどうぞ見学にお越し下... -
安産祈願について
暦の上では8月7日に秋を迎えましたが一向に暑さが和らぎません。30度越えは当たり前の日々が続いています。さて、問い合わせの多い安産祈願についてご案内いたします。安産祈願(腹帯のお祓い)は神様から大切な子宝を授かったことに感謝し、出産や妊... -
愛媛雅楽会 演奏会 松山三越
8月17日松山三越1階アトリウムコートにて愛媛雅楽会の演奏会をしました。演奏以外にも雅楽について説明するのですが観客の方が非常に反応が良く一同嬉しい気持ちになりました。雅楽の生演奏は滅多に聞く機会もありません。演奏をご希望の方は当嚴島神... -
恵みの雨
7月から豪雨の時と台風12号の時しかまとまった雨が降っていない松山昨日と今日ようやく恵みの雨が降りました。数年前までは夏場は3日に一度くらい夕立が降り、境内の木々に潤いを与えてくれていましたが今年の7月は豪雨で雨が降りすぎたのかそれ以降... -
雅楽~悠久の調べ~ in松山三越
愛媛雅楽会の演奏会のお知らせです。8月17日(金)午後2時~松山三越(愛媛県松山市一番町3丁目1-1)1階アトリウムコートにて雅楽~悠久の調べ~と題し演奏会をします。何度か松山三越さんの会場で演奏していますがコチラの会場は非常に音響が良く気... -
愛媛県宇和島市吉田町 復興支援活動
8月6日神道青年四国地区協議会の総会・研修会を行う予定でしたが、平成30年7月豪雨被害を受け、愛媛県宇和島市吉田町の復興支援活動を行うことにしました。変更するに当たり、快く承諾していただいた四国地区の皆様本当にありがとうございます。当日... -
第68回松山港まつり 三津浜花火大会 安全祈願祭
8月5日第68回松山港まつり 三津浜花火大会の安全祈願祭を三津 恵美須神社にて執り行いました。年々増えている花火の数今年は1万1千発!皆様の安全を心よりお祈り申し上げました。 -
サルスベリ
境内のサルスベリが見頃を迎えています。境内には赤、白それぞれ1本ずつ植えています。赤のサルスベリは植えてから一番の満開ではないでしょうか。この夏は7月上旬の大雨と先日の台風以外ほぼ雨が降っておらず植物も水不足だと思いますが、元気に花をつ...