【10月15日の言葉】明日から変われる言葉

朝晩がだんだんと涼しくなって、過ごしやすくなってきました。
秋は、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋といろんな事に打ち込める時期でもあります。
こういう時期に自分自身を改めて見直すことも有意義な事だと思います。
今月の言葉は「10月1日の言葉」に引き続いて「明日から変われるために」ヒントとなる言葉を挙げてみました。

気が進まなくても時間は進む。とりあえずやってみたら、あなた自身が進む。

今日を変えよう。二度とこない昨日になる前に。

幸せはゴールだけにあるんじゃない。目指す道のりの途中にもいっぱい転がっている。

思い描いた未来と違っていても、この未来じゃないと出来なかった経験もたくさんある。
 

幸せだとつぶやくと、幸せなことが寄ってくる。

グチをこぼすと、グチりたいことが寄ってくる。
水はつかめません、すくうのです。心もつかめません、汲み取るのです。

イライラしても待ち時間、ワクワクしても待ち時間
 

良い縁はあなたへのご褒美で、悪い縁はあなたを成長させるプレゼント

まわりの評価は相手の立場と気分でコロコロ変わる。あなたはどっしりしていればいい。

出会ったのは偶然でも出かけたのはあなたの意志。出会いはあなたが決めている。

人生は一位でも最下位でも、誰だって金メダルを獲得できる。
 

強敵が現れたのは、あなた自身のレベルが上がったから。

楽で苦労の少ない仕事を選ぶと、ささいな事が苦痛になる。

幸せだから感謝するのではなく、感謝できることが幸せなのです。

「ありがとう」と素直に言える。しあわせな人たちの共通点

 

皆さんの心に響く言葉はありましたか? 

一つでもあれば「明日から変わるために」早速実行してみましょう!

今日も良い一日を!