【4月15日の言葉】当たり前のようで難しいこと

4月にはいり、進学、新社会人と

新しい生活がスタートした方も多いことでしょう。

新しい仲間や環境の中で、

戸惑いや不安もあるでしょうが、

反面、希望に胸を膨らませる方も多いでしょう。

今月15日の言葉は、新年度にあたり、日頃の生活のなかで心掛けたい

「当たり前のようで難しいこと」

を取り上げてみました。

当たり前のようで難しいこと

1 毎日継続すること

2 言い訳をしないこと

3 挨拶を欠かさないこと

4 周囲に感謝を伝えること

5 間違えたら素直に謝ること

6 どんな小さな約束も守ること

7 嘘をついて人を傷つけないこと

8 相手の立場になって考えること

9 自分の気持ちに素直になること

 

私たちが生活していく上で大切な事柄ばかりですが、ともすれば忘れがちな事でもあります。お互い心に留めておきたいものです。

「すいません」ではなく「ありがとう」が口癖になるように、前向きな人生を送りましょう。

何事も自分次第、まず日頃の心の持ち方を変えることで、私たちの人生は変わっていきます。

「わたしはできる」「必ずうまく行く」「今日もお守りください」

ご神前に前向きな祈りを捧げて、今日も一日を始めましょう!