草月流 花手水が入れ替わりました🔴

𓂃◌𓈒𓐍 テーマ𓂃◌𓈒𓐍

旅の旅 その又旅の 秋の風

正岡子規

 

暑さが和らぎ外出もしやすく、

紅葉など景色もきれいな秋の行楽シーズンになりました。

神様が旅に出る時は神馬でお出かけになるのでしょうか。

 

今月は椰子の皮で神様が乗る馬の鞍(くら)を、

のいばら・伊予水引で紅葉を表現しました。

 

旅には種類が沢山ありますね。

修学旅行・新婚旅行・自転車旅行・温泉旅行・船旅・一人旅・帰省旅行など

皆様の旅の思い出にはどんな物語がありますか?

当社の御祭神の宗像三女神は別の御名を「道主貴之神」(みちぬしのむちのかみ)と申し上げ、
陸上・海上・航空の安全を守る外難防御の神様です。

皆様の旅や道中の安全を心よりご祈念致します。

𓂃◌𓈒𓐍 花材𓂃◌𓈒𓐍

フォックスフェイス、椰子(皮)、のいばら、はらん、伊予水引

 

𓂃◌𓈒𓐍 生花𓂃◌𓈒𓐍

フラワーショップ小谷 
 

𓂃◌𓈒𓐍 鉄花留𓂃◌𓈒𓐍

西永工業 
 

𓂃◌𓈒𓐍 伊予水引𓂃◌𓈒𓐍

有高扇山堂 

草月流

美芳(BIHOO) ・香心(KOOSIN)