6月30日~7月7日まで「茅の輪」を設置しています。

半年間の悪いものを祓う夏越の大祓を行う6月30日が近づき、

ひな形を受けに来られる方が増えてきました。

事前にひな形を準備して29日の晩に布団や枕の下に敷いて寝ることにより、

罪穢れをひな形に移すのが、この地域の習わしになっております。

30日にひな形神社に持ってくると、悪病退散の御札をお渡しします。

お預かりしたひな形はお焚き上げします。

30日来れない方のために今年は7月7日まで「茅の輪」を設置しています。
当日しか来れない方は、その日にひな形で体をなで、息を吹きかけてお納めください。

どうぞ清らかな気持ちでお参り下さい。