4月7日
この日は日曜日の大安で戌の日
と縁起の良い日で
初宮詣、安産の御祈祷を受けに来られる方が多く
午後には結婚式が行われました。
また、境内では2団体が花見を行い
神輿を締める縄の新調のお祓いも行われ
早速、縄締めが行われました。
当嚴島神社の神輿は
通常秋にしかでませんが、この日は試しの縄締めの為、御出座し!
新郎新婦にとっては素晴らしい思い出になったことでしょう。
末永くお幸せに
4月7日
この日は日曜日の大安で戌の日
と縁起の良い日で
初宮詣、安産の御祈祷を受けに来られる方が多く
午後には結婚式が行われました。
また、境内では2団体が花見を行い
神輿を締める縄の新調のお祓いも行われ
早速、縄締めが行われました。
当嚴島神社の神輿は
通常秋にしかでませんが、この日は試しの縄締めの為、御出座し!
新郎新婦にとっては素晴らしい思い出になったことでしょう。
末永くお幸せに