松山に初雪が舞った8日
松山北高校中島分校の茶華道部の生徒たちが花手水を奉納してくれました。

テーマは「新春の祝い」。

和名で極楽鳥花というオレンジ色の花ストレリチアや菊など10種類以上の花を使い、和のめでたさが表現されています。

また、受験生への応援の気持ちも込められており、

中島産のイヨカンを浮かべて「いい予感」。
カンザクラで「桜咲く」など縁起の良い語呂合わせの花も使われています。

この花手水は1月25日までとなり、26日以降は華道草月流の先生による花手水になります。

生徒たちはたくさんの報道陣に取材され嬉しそうにされていました。
NHK、南海放送、あいテレビ、
ご奉納いただき誠にありがとうございました。
![[松山市] 三津厳島神社【公式】|御朱印・各種御祈祷](https://itsukusima.com/wp-content/uploads/2025/07/original-3.jpg)