△令和3年の秋祭りは昨年同様に縮小して行います△ 2021 9/14 日々のできごと 2021年9月14日 本日付の愛媛新聞でも報道されましたが、今年の秋祭りは新型コロナウイルスの感染拡大を防止する為、 大変残念ながら昨年同様に縮小して行う方針を固めました。 秋祭りの本義である「収穫への感謝」「氏子区域の安寧」を願い、祭典は執り行います。 神輿の鉢合わせ、虎舞は残念ながら中止となり、 神輿は渡御用車に載せて町内を巡る予定です。 ※感染状況が著しく変わった場合は再度検討します。 詳細は来週以降に再度アップしますので、 ご理解ご協力の程、宜しくお願い致します。 動画ニュースはコチラ 日々のできごと 七五三の千歳飴の新しい袋が仲間入り 9月15日の言葉「世の中の 重荷(おもに)おろして 昼寝(ひるね)かな」