いよいよ春祭りの季節がやってきました。
3月25日、朝日八幡神社(松山市南江戸鎮座)にて春祭りの祭典が行われ、あわせて伊予里神楽の奉納も行いました。
私は毎年の事ながら太鼓をひたすら叩いておりました。
偶然タイミングが合わず、今回初めて朝日八幡神社にて奉納させて頂きました。また祭典前後に餅まきが行われ、拝殿前には子供達を中心に人が集まっていました。
境内になぜかヤギがいました。飼っているんでしょうか・・・近くで見ると目が怖いです。
これから惟神会(いしんかい)の一員として神楽の奉納が続きます。