毎年7月17日 十七夜七夕祭

十七夜七夕祭のご案内です。

毎年7月17日は当嚴島神社の夏祭りです。

十七夜は厳島と名の付く神社独特のお祭りで、管弦祭とも呼ばれます。

ちなみに広島県の宮島に鎮座する厳島神社との関係をよく聞かれますが、

宗像三女神という同じ神様をお祀りしています。

その信仰の大本は世界遺産になることが決まった宗像大社とされています。

十七夜七夕祭は昨年より

当嚴島神社のお隣さんである「大乗山 正念寺」様と合同でお祭りをしています。

今年は催しに参加すると十七夜七夕券をお渡しし、出店などに使用出来るようにしています。

どうぞお参りいただき、神社とお寺両方の御利益をいただいてください。