9月1日
毎月恒例の月次祭執り行いました。
気が付けば木瓜が大きな実をつけるような季節。
早いもので一年も4分の3が過ぎました。
今年の夏は雨が多く、夏らしくない夏でした。
お蔭様で境内の水やりをしなくて済みましたが、農作物には田んぼの水が抜けない等、悪影響もでているようです・・・。
今月も参列の皆様
と一緒に大祓の詞を奏上した後、祝詞奏上を行い、神前に雅楽を奉納致しました。
来月の秋祭りに向けて忙しくなる今月。
季節の変わり目でもありますので、皆様方お体ご自愛下さい。
9月1日
毎月恒例の月次祭執り行いました。
気が付けば木瓜が大きな実をつけるような季節。
早いもので一年も4分の3が過ぎました。
今年の夏は雨が多く、夏らしくない夏でした。
お蔭様で境内の水やりをしなくて済みましたが、農作物には田んぼの水が抜けない等、悪影響もでているようです・・・。
今月も参列の皆様
と一緒に大祓の詞を奏上した後、祝詞奏上を行い、神前に雅楽を奉納致しました。
来月の秋祭りに向けて忙しくなる今月。
季節の変わり目でもありますので、皆様方お体ご自愛下さい。