毎年恒例7月10日の夏えびす祭を執り行いました。
夏えびすの祭典では、三津の町の繁栄、益々の商売繁盛を祈願していますが
今回は西日本豪雨で被災された皆様の一刻も早い復興も合わせて祈念いたしました。
伊予源之丞(いよげんのじょう)の人形浄瑠璃
餅まき
富くじ
カラオケ大会
平成船手組による じゃこ天実演販売
夜店
と催しも盛りだくさん!
今回初めて行った無料の子供くじ引きも大好評でした!
三津の町は海抜3m以下のところも多くあり、高潮など自然災害に、いつ巻き込まれてもおかしくない土地柄です。
このようにお祭りが出来る幸せを改めて感じた
夏えびす となりました。
次は当嚴島神社にて
7月17日(火)十七夜七夕祭です!
皆様お誘い合わせの上、お越し下さい。