江戸時代、松山藩の歴代藩主は参勤交代のたびに三津嚴島神社へ参拝し、道中の安全、藩の平和、そして武運長久を祈願したのち、三津浜から江戸へと向かいました。
そんな歴史ある風景を、三津在住のイラストレーター・まつざきしおりさんが温かいタッチで描いてくださいました。
行列の道具や旗持ち、駕籠(かご)まで丁寧に表現されており、当時の格式高い参詣の雰囲気が伝わってきます。
松並木の奥に広がる青空と水辺、絵巻物から抜け出したような景色の中を、パステルカラーのやさしい色合いと、ほのぼのとした人物たちが彩ります。
眺めるだけで心が和む、そんな御朱印に仕上がりました。
【皐月限定 参勤交代御朱印】
期 間:5月1日〜無くなり次第終了
時 間:午前9時〜午後4時半
初穂料:1000円 ※書置きのみ