12月10日
宮前小学校にて雅楽の授業を行いました。
今年も6年生を前に恐縮ながら雅楽の歴史、演奏方法等を説明し、日本の伝統音楽である雅楽の生音に触れて頂きました。毎年恒例となりつつあります。
今年の6年生は「何か感想ありますか?」と聞くと積極的に挙手をする生徒が多く、こちらとしても率直な意見を聞くことが出来、授業もスムーズに進んでいきました。
質問ではなく、自分の感想を手を挙げて言われると、その事に対する喜びと新鮮さを感じました。
やはり子供には元気よく活発的に意見を言ってもらいたいです。
最後に校長先生からも感想を頂き、こちらとしても充実した時間を過ごすことが出来ました。