御祈祷について~初宮詣~

暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

松山は晴れの日が続き、今年は夕立もほとんどありません。

しかしながら全国的には東日本の一部地域に台風の影響で洪水になるなど、被害が及んでおり心配しています。

さらに台風9号が直撃の予報ですので、被害が出ないことを祈念いたします。

さて、初宮詣の御祈祷について説明します。

当嚴島神社では特に多い御祈祷のひとつで

子供が初めて神社にお参りして、それまでの無事に育ってくれたことへの感謝、そしてこれからの健やかな成長を祈念する御祈祷です。

出産して奥様の里に帰り、一月経って氏神様にお宮参りの御祈祷をし、夫婦生活に戻る方も多いのではないでしょうか。

自分が使った産衣を親が大事にしまっていて、今度は自分の子供に使ったという美談も良く聞きます。

お宮参りの御祈祷

受付時間は午前9時~午後4時半

御祈祷時間は20分程度です。

御祈祷料は 7千円 若しくは 1万円です。

予約なしでも可能ですが、予定が決まっている方は事前に予約下さい。

詳しくはお問合せ下さい。

三津 嚴島神社

愛媛県松山市神田町1-7

電話:089-951-1471

駐車場もございます。