3月24日
上天気になったこの日、4月19、20日と行われる「二日まるごと三津三昧」の広報番組の撮影が住吉公園にて行われました!
平成船手組として私も撮影に参加致しました。
その後、南海放送ラジオの下村レポーターさんが交通安全・車祓い・厄除け祈祷の取材に来てくれました。
当厳島神社は外難防御の神様として古くより信仰されており、新車のお祓い、厄除けの祈祷も勿論執り行っております。
御祈祷は午前9時から午後4時頃まで受付をしております。
平日、土日、祝日いつでも御祈祷できます。
御祈祷時間は20分程で、祈祷料は5千円からで7千円、1万円、1万5千円と記念品が変わってきます。
当日受付されても対応いたしますが、可能なら前日までに電話にてご予約をお願いします。
取材が終わって社務所に戻ると、笙(しょう)の個人練習が行われていました。
御祈祷(ごきとう)について等、詳しくはお問い合わせください。
三津 嚴島神社
愛媛県松山市神田町1-7
TEL 089-951-1471