銅板注連縄(どうばんしめなわ)の見学に行きました。
通常はワラで注連縄(しめなわ)を作りますが、この板金屋さんは「現代の名工」にも選ばれた凄腕の職人久保賀運さんで、銅板で何でも作れるそうです。注連縄もその一つ。
お願いしていた楼門の注連縄の途中経過を見に行ったのですが、大変素晴らしい出来でした
完成が楽しみです
本殿の上にある鬼等は普段なかなか見ることが出来ませんが、やはり間近で見ると迫力があります!
銅板注連縄(どうばんしめなわ)の見学に行きました。
通常はワラで注連縄(しめなわ)を作りますが、この板金屋さんは「現代の名工」にも選ばれた凄腕の職人久保賀運さんで、銅板で何でも作れるそうです。注連縄もその一つ。
お願いしていた楼門の注連縄の途中経過を見に行ったのですが、大変素晴らしい出来でした
完成が楽しみです
本殿の上にある鬼等は普段なかなか見ることが出来ませんが、やはり間近で見ると迫力があります!