夏越の大祓

6月30日

夏越の大祓を執り行いました。

午前中、一時はもの凄い大雨でしたが

お昼頃から止み、その後19時頃からまた降り始めました。

予報では大雨が続くようになっていましたので、

昨年のこの時期の豪雨を思い出し

同様被害が出るのではないかと心配していましたが

松山では特に被害は無かったようです。

しかしながら、予報を見ているとまだまだ気が抜けません。

さて、境内では例年通り子供たちの笑い声が響き渡り

多くの方がお参りに来られました。

ひな形をお持ちいただいた方はお札と交換して

半年の罪穢れをお祓いし

翌日にはお焚きあげしました。

梅雨らしくアジサイを手水舎に添えてみました。

どうぞこれからの半年も安全に過ごせますように。

今年も残るところ半年

悔いの無い一年をお過ごしください。