月次祭(葉月)

セミの声が鳴り響く境内にて

毎月恒例の朔日9時半~

月次祭(つきなみさい)執り行いました。

この日は実家に帰省されているお子さん、お孫さんを連れて参列されている方もいらっしゃいました。

若い方にもどんどん参列してもらい

古より続く、神様の御恵を戴いてほしいものです。

最近は晴れの天候が続き、人に会うたびに

「暑いね。」

と言われます。

どうぞ体調に気をつけていただき、暑い夏を元気に乗り切りましょう!