神道青年四国地区協議会 第19回神道行法錬成会

香川県の手島という島をご存知ですか?

四国の若手神主が集まり、そこで神道行法錬成会を行いました。

手島は丸亀港からフェリーでほかの島を経由して2時間程かかるところにある

人口30人にも満たない島です。

平家の落人が住みついて集落ができたと伝えられています。

休校中の手島小・中学校の校舎を利用した手島自然教育センターを拠点とし

海で禊(みそぎ)

心身の罪穢れを清めました。

神社にお参りの際、手水で清めることも禊と同じ意味合いです。

のどかな島で体を清め、なんだか元気をもらって帰りました。